昨日、聖地巡礼へ行ってきました。
海子さん初めての聖地巡礼です。
場所は長野県大町市。
そう、おねがい☆ティーチャー・おねがい☆ツインズの舞台です。
松本市・大町市がモデルとなってます。
今回は巡礼の常連さんと旅に行ったので、楽しく案内してもらいました(^∀^)
海子さん初めての聖地巡礼です。
場所は長野県大町市。
そう、おねがい☆ティーチャー・おねがい☆ツインズの舞台です。
松本市・大町市がモデルとなってます。
今回は巡礼の常連さんと旅に行ったので、楽しく案内してもらいました(^∀^)
まずは、旧松本高校。
主人公達が通ってる高校ですね。

今は高校として機能しておらず、今は文化会館として使われています。

この階段とかね!!
次に城山公園の展望台へ行きました。
展望台の外観撮るの忘れた^^
展望台からの眺めは最高です!
ちょうど梅雨明けしたし、めっちゃ雲と空が綺麗でした!!

舞台とは関係ないけど、大町駅前にある『豚のさんぽ』さんでランチをしました。
超有名店で、開店10分前に着いたけど、並んでる人がいました。
スゲェ(゚ω゚)!
豚さん!豚さん!

左から
赤鬼カレー・名物角煮・角煮丼・満腹セット
です。
赤鬼カレーは期間限定の激辛カレーです。
超辛かった!!
角煮はさっぱりしてて全然脂っこくない。
超美味です。
満腹セットはラーメンとチャーシュー丼のセットです。
私が満腹セットを食べたのだけど、数時間全くお腹減らないぐらい満腹になりました。
お肉がマジマジ美味いです。
大町市に行ったら豚のさんぽには絶対行きたいです(^∀^)
続きまして木崎湖キャンプ場周辺へ。

有名な桟橋です。
みずほ先生ごっこをしなくてはwww

ツインズで出てきた公園などなど。
そのまんまやな!

山にも登って、木崎湖を一望してきました。

縁川商店キター!
本当の名前はYショップニシさん。
この作品で縁川商店という名前が定着したんだよね?
深衣奈と樺恋が可愛いです(´д`)
お店ではちみつレモンソーダを頂きました☆

手作り蜂蜜です!
ウマー!!
でも何故かグラスはモンハンwww
そしてまた、お店の外観を撮るの忘れた(^q^)
最後に海の口駅へ行きました。
そう、小石とかが居た所。

駅もマジでそのまんまです。
駅の中にはグッズがあったりしました。
ファンの方々が置いていったのかな?
そんな感じで初の聖地巡礼は終わりました。
色々案内してもらって、かなり楽しめました。
おねてぃ・おねツイに出てくるポイントは制覇したぜぃ!!
大町の皆さんはいい人ばかりだし、行ってよかったです(^д^)
またすぐにでも行きたい!!
おねてぃは来年で放送10周年だそうです。
すごいよねぇ!
10周年記念で何か起きるようです(笑)
楽しみだなぁ~。
今回お世話になった所々のリンクを貼っておきますね^^


豚のさんぽ
木崎湖キャンプ場
縁川商店
主人公達が通ってる高校ですね。

今は高校として機能しておらず、今は文化会館として使われています。


この階段とかね!!
次に城山公園の展望台へ行きました。
展望台の外観撮るの忘れた^^
展望台からの眺めは最高です!
ちょうど梅雨明けしたし、めっちゃ雲と空が綺麗でした!!


舞台とは関係ないけど、大町駅前にある『豚のさんぽ』さんでランチをしました。
超有名店で、開店10分前に着いたけど、並んでる人がいました。
スゲェ(゚ω゚)!
豚さん!豚さん!




左から
赤鬼カレー・名物角煮・角煮丼・満腹セット
です。
赤鬼カレーは期間限定の激辛カレーです。
超辛かった!!
角煮はさっぱりしてて全然脂っこくない。
超美味です。
満腹セットはラーメンとチャーシュー丼のセットです。
私が満腹セットを食べたのだけど、数時間全くお腹減らないぐらい満腹になりました。
お肉がマジマジ美味いです。
大町市に行ったら豚のさんぽには絶対行きたいです(^∀^)
続きまして木崎湖キャンプ場周辺へ。

有名な桟橋です。
みずほ先生ごっこをしなくてはwww


ツインズで出てきた公園などなど。
そのまんまやな!

山にも登って、木崎湖を一望してきました。

縁川商店キター!
本当の名前はYショップニシさん。
この作品で縁川商店という名前が定着したんだよね?
深衣奈と樺恋が可愛いです(´д`)
お店ではちみつレモンソーダを頂きました☆

手作り蜂蜜です!
ウマー!!
でも何故かグラスはモンハンwww
そしてまた、お店の外観を撮るの忘れた(^q^)
最後に海の口駅へ行きました。
そう、小石とかが居た所。


駅もマジでそのまんまです。
駅の中にはグッズがあったりしました。
ファンの方々が置いていったのかな?
そんな感じで初の聖地巡礼は終わりました。
色々案内してもらって、かなり楽しめました。
おねてぃ・おねツイに出てくるポイントは制覇したぜぃ!!
大町の皆さんはいい人ばかりだし、行ってよかったです(^д^)
またすぐにでも行きたい!!
おねてぃは来年で放送10周年だそうです。
すごいよねぇ!
10周年記念で何か起きるようです(笑)
楽しみだなぁ~。
今回お世話になった所々のリンクを貼っておきますね^^


豚のさんぽ
木崎湖キャンプ場
縁川商店
スポンサーサイト