久しぶりにちまちまと制作していました。
ドレッシーアリスの衣装に付属している懐中時計です。
公式ではこのように着けています。

しかし、先回の冬コミで初出しだったドレッシーアリス、全員が懐中時計を未装着でした。
時間無くて作れなかった\(^o^)/

↑この通り
今週末はドレッシーアリスで撮影をするので、せっかくだから皆で作ろうという事になりました。
制作は個々色々。
私はこれを使いました。
・ファンデーション(ダイソー)

・Dカン(セリア)

・紙粘土(セリア)
中身のファンデーションを捨てて→

金色のスプレーで塗装して→紙粘土でそれっぽいのを作って→

Dカン付けて→印刷した盤面貼ってできあがり。

はい、私の精一杯です。
こんなのしか作れないし、この100均の道具を使うというのもネットの力を借りました。
全然アイディアとか浮かばないから、100均を駆使して色々と作れる人が羨ましいです(´・ω・`)
今度は皆で懐中時計着けて撮影楽しみ!
ちょっとは見栄えが良くなるよね★
ドレッシーアリスの衣装に付属している懐中時計です。
公式ではこのように着けています。

しかし、先回の冬コミで初出しだったドレッシーアリス、全員が懐中時計を未装着でした。
時間無くて作れなかった\(^o^)/

↑この通り
今週末はドレッシーアリスで撮影をするので、せっかくだから皆で作ろうという事になりました。
制作は個々色々。
私はこれを使いました。
・ファンデーション(ダイソー)

・Dカン(セリア)

・紙粘土(セリア)
中身のファンデーションを捨てて→

金色のスプレーで塗装して→紙粘土でそれっぽいのを作って→

Dカン付けて→印刷した盤面貼ってできあがり。

はい、私の精一杯です。
こんなのしか作れないし、この100均の道具を使うというのもネットの力を借りました。
全然アイディアとか浮かばないから、100均を駆使して色々と作れる人が羨ましいです(´・ω・`)
今度は皆で懐中時計着けて撮影楽しみ!
ちょっとは見栄えが良くなるよね★
スポンサーサイト